俳人名鑑

横澤 放川(よこざわ ほうせん)

 昭和22年(1947) 静岡県生れ。 「森の座」代表

 中村草田男に師事。昭和50年「万緑」入会。同人。編集に携わり、同人欄の選者をつとめる。平成23年より「万緑」選者となる。尚、平成15年「件」に参加。平成29年「森の座」創刊。平成4年万緑賞受賞。

 句集:『展掌』

     父恋し氷の旗の波千鳥

     春光に嘘ひとつなき馬ぞ立つ

     夕雲雀空が扉をひらくまで

     逝かれてもなほ胸騒ぎ冬の虹

 

横須賀洋子 (よこすか ようこ)  

 昭和11年(1936)〜令和4年(2022)86歳。 神奈川県生れ。千葉県在住。  「未完現実」

 西東三鬼に学び、「花実」の幡谷東吾に師事。のち「俳句評論」同人。夫は俳人の村井和一。

 句集:『絆』『あんがい』『叱言』『体感』

     カンナ見る十四の姉を見るごとく

     やわらかい布でとりまくものがたり

     良妻にあらまほしけれ大くさめ

     大根煮る胸ほのぐらく匂わせて

     黄金週間泣いてみるのも暇つぶし

 

横山白虹 (よこやま はっこう)

 明治32年(1899)〜昭和58年(1983)84歳。 東京都生れ。福岡県在住。  「自鳴鐘」創刊主宰・「天狼」

 吉岡禅寺洞に師事。「天の川」を経て昭和12年「自鳴鐘」創刊主宰。九大俳句会を設立。「天狼」同人。新興俳句運動の代表作家。昭和48年から逝去まで現代俳句協会会長を努めた。※旧制一高・九州帝大医学部出身

 句集:『海堡』『空港』『旅程』『横山白虹全句集』

     よろけやみあの世の螢手にともす

     ラガー等のそのかちうたのみじかけれ

     雪霏々と舷梯のぼる眸ぬれたり

     アドルムを三鬼にわかつ寒夜かな

     夕桜折らんと白きのど見する

     ニコよ!青い木賊をまだ採るのか

          ※ニコは娘谷子の愛称なり

 

横山房子 (よこやま ふさこ)

 大正4年(1915)〜平成19年(2007)92歳。 福岡県生れ。 「自鳴鐘」主宰。

 禅寺洞の「天の川」に投句。昭和12年横山白虹の「自鳴鐘」の創刊に同人参加。「女性俳句」創刊発起人の一人。昭和33年「天狼」に白虹と同人参加。昭和58年「自鳴鐘」継承主宰。夫は俳人の横山白虹。現代俳句協会顧問。※旧制鎮西高女出身。

 句集:『背後』『侶行』『一揖』『干支の盃』『返り花』『横山房子全句集』

     春夜脱ぐ割烹着より鈴ころがる

     さくら照る家にあまたの握り飯

     寒雷やひじきをまぜる鍋の中

     時の日のエスカレーターすれちがふ

     夜ざくらの坂より座敷の中見ゆる

 

吉岡禅寺洞 (よしおか ぜんじどう)

 明治22年(1889)〜昭和36年(1961)71歳。 福岡県生まれ。「天の川」

 15歳で新聞「日本」の碧梧桐選に投句。2年後「ホトトギス」に投句。同人になる。大正7年「天の川」創刊。「九大俳句会」を指導。新興俳句運動を推進。無季俳句を提唱し昭和11年「ホトトギス」同人を除籍される。のち、口語俳句宣言を行う。

 句集:『銀漢』『新墾』没後『定本吉岡禅寺洞句集』ほか

      天の川この秋の客誰々ぞ

      一握の砂を蒼海にはなむけす

      露草の瑠璃をとばしぬ鎌試し

      汽車たてばそこに猛暑の浪の群れ

 

吉田 鴻司(よしだ こうじ)

 大正7年(1918)〜平成17年(2005)87歳。静岡県生まれ。 「河」

 嶋田青峰に師事。角川源義を知り「河」創刊に参加。「河」選者、同人会長を務めた。第34回俳人協会賞受賞。

 句集:『神楽舞』『山彦』『頃日』『平生』

     酢牡蠣食べけむりのごとき雨に遇ふ

     白鳥の胸を濡らさず争へり

     東京のしぐれ木椅子を濡らすほど

     葉桜の中の薄墨ざくらかな

 

吉田汀史 (よしだ ていし)

 昭和6年(1931) 徳島県生れ。「航標」主宰

 今枝蝶人に師事。昭和23年今枝蝶人の「向日葵」、昭和40年「航標」創刊に参加。昭和46年能村登四郎の「沖」に入会、同人。のち退会。昭和57年蝶人の死去により「航標」の主宰を継承。

句集:『四睡』『一切』『浄瑠璃』『海市』ほか

   逃水に死んでお詫びをすると言ふ

   天皇の通りし道の逃水追ふ

   蚊柱や昔はみんな生きてゐた

   軍艦と沈んでゐたる海鼠かな

   鯛焼のはらわた黒し夜の河

 

吉田透思朗 (よしだ としろう)

 昭和2年(1930)〜平成28年(2016)88歳。 福井県生れ。「海程」「頂点」・「幹」代表

 嵯峨柚子に師事。昭和30年「雪しろ」入会。以後「頂点」「海程」同人。「幹」代表

 句集:『仮面の群れ』『光るこけし』

     人はやがて銀河の梯子掛けてしまう

     風花はまぶたを閉じるまでの花

     熊谷へ枯木一本抱いてゆく

 

吉田 未灰 (よしだ みかい)

 大正12年(1923)〜平成28年(2016)93歳。 群馬県生れ。 「やまびこ」主宰・「秋」

 石原八束に師事。「秋」同人。昭和25年「やまびこ」創刊主宰。現代俳句協会顧問。群馬県文化功労者。高崎市文化賞受賞。

 句集:『半狐』『独語』『刺客』『無何有』『恬淡』『淡如』ほか

      シャボン玉の中に吾れをり毀れさう

      右眼茫とし帰雁の列を左眼に嵌め

      兜虫はかなしき玩具たたかへり

      この先は知らぬ存ぜぬ道をしへ

 

吉野義子 (よしの よしこ)

 大正4年(1915)〜平成22年(2010)95歳。 愛媛県生れ。 

 大野林火に師事。元「浜」同人。昭和54年「星」創刊主宰平成15年終刊。父は言語学者の小川尚義。第1回俳句四季大賞受賞。※旧制県立松山高女出身。同志社女専英文科に学ぶ。

 句集:『くれなゐ』『はつあらし』『鶴舞』『花眞』『流氷』『むらさき』

       海底山脈山頂は島冬耕す

       そらまめ剥き終らば母に別れつげむ

       天に水流るるごとし鶴翔くは

 

吉本伊智朗 (よしもと いちろう)

 昭和7年(1932)〜平成27年(2015)83歳。 兵庫県生。 「斧」主宰 

 橋本鶏二、波多野爽波に師事。昭和26年「雪(のち年輪)」入会、同人。昭和38年「青」入会、同人。昭和61年「斧」創刊主宰。

 句集:『地耕』『壺折』『墨隅』『柝頭』『藍微塵』『和実』『時は今』    

      大巌に立つさなぶりの絵蝋燭

      雪中の芹と離れて航一夜 

      湖風に押されてはこぶ澁の壺

      新藁を括る新藁抜き放す

      馬老いて虚空の露を舐めるなり

 

吉村 鞠子 (よしむら まりこ)

 昭和37年(1962)〜平成29年(2017)55歳。 山形県生れ。神奈川県在住。 「LOTUS」

 中村苑子に師事。「顔」、「未定」同人を経て平成26年「LOTUS」創刊同人。句歴27年。早逝が惜しまれる。

 句集:『手毬唄』

     水底のものらに抱かれ流し雛

     金襴緞子解くやうに河からあがる

     毬つけば男しづかに倒れけり   

     毬の中で土の嗚咽を聴いてゐた

     水鳥の和音に還る手毬唄

 

依田明倫 (よだ めいりん) ※旧号秋葭

 昭和3年(1928)〜平成29年(2017)89歳。 北海道生れ。 「ホトトギス」・「夏至」主宰

 虚子、年尾に師事。昭和23年よりホトトギスに投句。巻頭16回。「夏至」主宰。

 句集:『バイカル湖』『祖父逝くや』『そこより農地』『農場』ほか

      かの映画ではサイレント夏怒涛

      ぐぐぐぐと傾ぎまだまだ吹雪航く

      がつたんと年越す寝台車の中で

      ラッセル車母の霊柩車がつづく

 

四ツ谷 龍(よつや りゅう) 

 昭和33年(1958)北海道生れ。東京都在住。  「むしめがね」代表

 昭和49年「鷹」入会。同人を経て昭和62年冬野虹と二人で「むしめがね」を発行。

 句集:『慈愛』『大いなる項目』『夢想の大地におがたまの花が降る』   著作:『富澤赤黄男』

      十九歳蜉蝣の胴紙に貼る

      一月一日捧立の箒かな

      汝と我万物凍ててうすくれなゐ

 

蓬田紀枝子 (よもぎた きえこ)

 昭和5年(1930) 宮城県生れ。 「駒草」顧問

 阿部みどり女に師事。昭和20年「駒草」入会。平成6年「駒草」を継承主宰。平成16年西山睦に主宰をゆずるり、顧問となる。俳人協会顧問。第15回駒草賞・第14回俳人協会評論賞・第15回俳句四季大賞受賞。

 句集:『野茨』『一文字』『青山椒』『はんてんぼく』『黒き蝶』

     裏返る蝉のなきがら蝉時雨

     屍(しかばね)の虫に冬雨の視線干す

     振り塩を握ればぬくき旱かな

     やませくる足長蜂のだらりくる

     海鼠切り大海の水流れ出ず

 

依光陽子 (よりみつ ようこ)

 昭和39年(1964) 千葉県生れ。東京都在住。 「屋根」「クンツアイト」

 斎藤夏風に師事・平成5年「屋根」入会。平成8年屋根新人賞・第44回角川俳句賞受賞。

 句集:『』   

     江戸川や金魚もかかる仕掛網

     春水にゐてみぢんこもその他も

     水を水と思はぬ魚や秋の雨

     

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット